(12)高濃度飽和水素水点滴について
水素を用いた治療については,慶應などの大学病院をはじめ,いろいろな施設で行われており,有効な臨床報告がみられるようになってました。私たちの学会では,約2年の歳月をかけて,水素水点滴を作製する機器を開発しました。臨床の場ですでに使用し,8-OHdGの改善だけでなく,様々な臨床症状の改善が見られています。我々の水素水点滴を作製する機器は,計算された水素の量を発生させ,水素が漏れ出ない素材ですべて作製しており,点滴バッグ内の飽和水素濃度が維持できるように製造しました。また水素の漏れ防止の確認のため3か所に圧力モニタ-を装着し,た飽和水素濃度を維持できる水素水点滴の作製器が完成し、バイオコ-ク技研株式会社の共同で特許を取得しています。『水素治療』の効果が期待される疾患は,活性酸素が関係する以下の疾患などです。
○ アルツハイマ-,パ-キンソン病,脳梗塞などの脳神経疾患,○ 心筋梗塞,動脈硬化,閉塞性動脈硬化症などの循環器疾患,○ 糖尿病,メタボリックシンドロ-ム,肥満などの代謝性疾患,○ アルコ-ル性肝炎,B型肝炎,C型肝炎などの肝疾患,○ リウマチ,潰瘍性大腸炎等の炎症性疾患,膠原病などの炎症性疾患,○ その他,慢性閉塞性肺疾患,アレルギ-疾患,心肺停止からの蘇生,アンチエイジングなどです。施術を受けた患者さまからも、頭がすっきりした、体がかるくなっった、よく眠れる様になった、視界が明るくなったなどの体感をいただいています。また、全身性強皮症などの膠原病でも有効で、4年以上も進行を止めています。電磁波や、γ線などの放射線から遺伝子を守る効果があり、尿中8ーOHdGを減少させる、つまり強い活性酸素から遺伝子を守る効果があることがわかっています。